2009年ありがとう。
今年はいろいろあった一年でした。
毎年色々あるんだけど、今年は特に浮き沈みの激しい一年だったとおもいます。
バンクーバー楽しみです。
皆さまにとって2010年が幸多い一年になりますように。
よっし~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年はいろいろあった一年でした。
毎年色々あるんだけど、今年は特に浮き沈みの激しい一年だったとおもいます。
バンクーバー楽しみです。
皆さまにとって2010年が幸多い一年になりますように。
よっし~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3泊4日で大阪に行ってきました。
宿主が愛煙家なのでタバコ臭かったことと思います。
ごめんなさいm(__)m
金曜、土曜と倉敷FSCのバナーが掲示されてました。
そのバナーを今日とんでもないところでみかけてしまいました。
(本当に思いがけない場所です)
男子シングル郡山くん。去年の西日本の時に雰囲気のある選手だなぁ~と思ったんだけど、今年のショートは凄かったと思う。
フリーは残念だったけど、あのストレートラインステップは忘れられないです。テレビの放送をリピってみてます。
大ちゃん、明子ちゃんの観客を惹きつける不思議な魅力は言葉では説明できません。
真央ちゃんのSPの後の笑顔忘れられません。
刑事くん、亮子ちゃん新人賞おめでとう☆
いろいろ書きたいことはあるんだけど、整理できません。。
かける日が来るかなぁ。
バンクーバーおめでとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末の風物詩な一つ(か?)。
弟に録画を頼まれました。
頼まれると思ってたので予約してました。
が。
今年は敗者復活戦まで放送してたのは知らなかった…(^^ゞ
ごめん。
録画DVDが今度の週末の宿泊費です(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NC6中継。
鴨方の素麺工場からの中継はうおずみアナでした。
朝のラジオのニュースを読んでたと思ったから違う人が来ると思ったんだけど。。
でましたね~ばちおこ。
どうりで・・・・・(謎)
私が食べたバチオコ。手延べうどんのもっとしっかりしたばちを使ったものだし、もっと薄くって。パリパリもちもち。
でも。めんつゆつけて食べてみたいなぁ…
うどん祭りでまた食べたい。
(とゆーか、やっとるんだろうか?ばちおこ。)
でももう行けそうな日ない(T_T)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は会社の忘年会でした。
せっかくなので飲もう♪と張り切って電車で出勤
しかし。
乗る予定だった快速の1本前の電車がひとつ前の駅でドア故障だかで点検の為に約5分の遅れて倉敷駅に到着。
電車にはたくさんの人でいっぱい。
「5分くらいの遅れだったら次の快速でも津山線の乗り換えに間に合う!」
と判断。満員列車をお見送り。
5分経たずに快速到着。
快調だったのに、信号待ちで岡山駅構内で停車。
しばらく止まった後、無事動き出したかと思ったらまた停車。
一つ前電車が車庫に向かうのにホームで待っているので、そのためにしばらく停車するとゆー。
そんな間に津山線の発車時刻は過ぎていた…orz
津山線の電車は待ってはくれなかった。
岡山駅に着いて会社に遅刻する旨を電話。
8時50分岡山駅発を待つことに。
駅から職場までダッシュで行けば間に合う!と計算してたのに瀬戸大橋線の到着待ちで出発が5分遅れるとゆー。
なんで本線の遅れは待ってくれなかったのに、瀬戸大橋線は待つのじゃ!!
JRめ。
なんてこった。。
ふんだりけったりとはこのことじゃなかろうか…
朝から最悪やん。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新大阪⇔岡山
往復6880円。
安いよね。。
のぞみの半値くらい?
でもでも。2名様以上って…orz
JRめ。。
少しでも倹約せねば。
バスにしよっかなぁ。。
混むかなぁ…(-_-;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はバイトがお休みなのでとっとと寝ます。
明日は忘年会
少しだけ飲んできます。
昨日、井原に新体操フェス見に行ってきました。
良い席で見させていただきました。
Aさまありがとうございますm(__)m
お友達の甥っ子はイケメンやった(笑)
“振り込め詐欺じゃねえんかなぁ?”と疑心暗鬼になっていたのですが、
今日案内とか一部書類が届きました。
しみじみ実感中…
夢を口に出していると叶うっていうけど本当なんだなぁと思ってます。
太陽の丘公園のローラー滑り台が撤去中!!
県立児童館プラネタリウム・太陽の公園。
ちょっと前の岡山の小学生なら遠足で一度は行ったことがあるはず。
(今プラネタはライフパークが多いらしい)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
井原の地デジなんたら。
日曜日も体育館あたりでしたら良かったのに(とかいったりして)
確かに。
おいしそうですね(笑)
そういえば。
桃スタ近くでも働いている、今の仕事仲間のお姉さまが
“お姉さんう夫婦がファジアーノの試合会場で売られているものがおいしいから買いに行ったけど遅くて売り切れとった”と話してたのを思い出しました。
桃スタは今の職場に近いので、契約期間中に一度くらい見に行こうと思ってたのですが、あんまり興味がないために、試合の日を知らなかったり調べる気がなかったり(-"-)
帰っていて、スタジアムが明るいのをみて
“おぉ。。今日は試合なんじゃぁ”と知る始末…(^^ゞ
わずか徒歩20分!!って・・・・
笑ってしもうたわ。
わずかって。
もっともっと民話桃太郎の謎に迫る!!
とか
なぜ強い?おきゃーまのフィギュアスケート!!
とか
岡山県内の道の駅を巡る!!
とか
わたくし。先日無事達成。
春になったらスタンプ台(インクが切れてスタンプ押せないところが多すぎ!)とスタンプ帳を持って回りたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)